ソフトクリームあまざけ、ブルーベリートッピング
7/26(日)川の様子です(^O^)/
2015夏、鮎のつかみ取り始まりました!
こんにちは!S木です。
7月の三連休から鮎のつかみ取りが始まりました。
今年の鮎のつかみ取りの様子です。

先日の台風の影響で、川から引き込んだ水ににごりがありますが、
気持ち良く晴れて冷たい川の水が気持ちよさそうです。

最初の鮎が取れるまでに火をおこします。

串を用意します。

鮎をさばいて串にさしたら・・・

いよいよ焼きます。
順番に焼くのでさばくところから、やきあがりまで
30分~40分お待ちいただいています。

こちらは団体の皆様の焼きあがった鮎です。
鮎はおやつで食べたり、お昼に食べたり、待ち時間を散策したり
体験をしたり、皆様楽しくお待ちいただいています。
私は、鮎のつかみ取りに12時過ぎまで入り、
特産物販売所森のよんな市に戻りました。
店頭で鮎のつかみ取りをしていただいたお客様と再会して
お話をお伺いすると
「夏のシーズン中に毎年4~5回はきています」
と嬉しいお言葉を頂きました(*^_^*)
「鮎のつかみ取りばっかり(^O^)」
ともおっしゃっていました。
「こんどはBBQにもきます」
と更に嬉しいお言葉を頂きました。
今年の夏も楽しい思い出いっぱい作ってくださいね!
ありがとうございます(^O^)/
7月の三連休から鮎のつかみ取りが始まりました。
今年の鮎のつかみ取りの様子です。

先日の台風の影響で、川から引き込んだ水ににごりがありますが、
気持ち良く晴れて冷たい川の水が気持ちよさそうです。

最初の鮎が取れるまでに火をおこします。

串を用意します。

鮎をさばいて串にさしたら・・・

いよいよ焼きます。
順番に焼くのでさばくところから、やきあがりまで
30分~40分お待ちいただいています。

こちらは団体の皆様の焼きあがった鮎です。
鮎はおやつで食べたり、お昼に食べたり、待ち時間を散策したり
体験をしたり、皆様楽しくお待ちいただいています。
私は、鮎のつかみ取りに12時過ぎまで入り、
特産物販売所森のよんな市に戻りました。
店頭で鮎のつかみ取りをしていただいたお客様と再会して
お話をお伺いすると
「夏のシーズン中に毎年4~5回はきています」
と嬉しいお言葉を頂きました(*^_^*)
「鮎のつかみ取りばっかり(^O^)」
ともおっしゃっていました。
「こんどはBBQにもきます」
と更に嬉しいお言葉を頂きました。
今年の夏も楽しい思い出いっぱい作ってくださいね!
ありがとうございます(^O^)/
アクティ森で自然とふれあう夏!
台風が通過中とのことで、
西日本の皆様、お気をつけてお過ごしください。
森町は昨日から、降ったりやんだりを繰り返しつつ
風がかなり強く吹いております。
こんにちは、受付のKKです。
台風が過ぎ去ったら、あっという間に夏休み!
アクティ森の夏休みの情報をお届けします♪
まずは、恒例
「鮎のつかみどり」
料金:1匹700円
日時:期間中の土日祝日 10:00~15:00(鮎がなくなり次第終了)
捕まえたあゆは塩焼きにしてご提供致します♪


お次はこちら!
「川のYeah!」
料金:大人300円 小学生以下100円 2歳以下無料
日時:期間中 9:30~16:00
※天然の川ですので、増水時はお遊びいただけません。

他にも、夏限定「風鈴の絵付け体験」やクワガタ・カブトムシ館等!
普段楽しめないイベントが目白押し!
詳しいことは、ホームページからご確認下さいませ☆
西日本の皆様、お気をつけてお過ごしください。
森町は昨日から、降ったりやんだりを繰り返しつつ
風がかなり強く吹いております。
こんにちは、受付のKKです。
台風が過ぎ去ったら、あっという間に夏休み!
アクティ森の夏休みの情報をお届けします♪
まずは、恒例
「鮎のつかみどり」
料金:1匹700円
日時:期間中の土日祝日 10:00~15:00(鮎がなくなり次第終了)
捕まえたあゆは塩焼きにしてご提供致します♪


お次はこちら!
「川のYeah!」
料金:大人300円 小学生以下100円 2歳以下無料
日時:期間中 9:30~16:00
※天然の川ですので、増水時はお遊びいただけません。

他にも、夏限定「風鈴の絵付け体験」やクワガタ・カブトムシ館等!
普段楽しめないイベントが目白押し!
詳しいことは、ホームページからご確認下さいませ☆
ラベンダー秋に咲きますよ!
こんにちは!S木です。
本日、ラベンダーの植栽作業を行いました。
年に2回咲く種類だそうで、秋にラベンダーが見られる楽しみが
アクティ森にできました(*^_^*)

ラベンダーの苗は、世界各地で農業ビジネスを展開する
シンジェンタグループの日本法人・シンジェンタジャパン(株)様より
1,000鉢御寄付頂き、
エンチョーグループ様の(株)ジェイ・イーサービス様に
今回の企画・施工をして頂き、
更に今回の植栽に寄贈元の皆様がお越し頂き、
アクティ森スタッフと共に汗を流してくださいました。
ラベンダーを植栽した場所は↓↓↓

花木園入口

花木園中央

パターゴルフ場7番ホール隣

スモークハウス隣

作業の途中で記念撮影!
(シンジェンタ猪爪新規ビジネス開発部長様前段左から2人目、
エンチョーグループ三浦代表取締役社長様前段左から3人目)
他の作業で記念撮影時に不在のスタッフもおりましたが、
みんなの力が集まるとあっという間に形になって素敵だな
って心から感じました。
形にする時、中でも考える・・・所が一番大変で、ここを行って
頂きまして本当にありがとうございました。
秋にはまたラベンダーの状況をお届けしたいと思います(^O^)/
本日、ラベンダーの植栽作業を行いました。
年に2回咲く種類だそうで、秋にラベンダーが見られる楽しみが
アクティ森にできました(*^_^*)

ラベンダーの苗は、世界各地で農業ビジネスを展開する
シンジェンタグループの日本法人・シンジェンタジャパン(株)様より
1,000鉢御寄付頂き、
エンチョーグループ様の(株)ジェイ・イーサービス様に
今回の企画・施工をして頂き、
更に今回の植栽に寄贈元の皆様がお越し頂き、
アクティ森スタッフと共に汗を流してくださいました。
ラベンダーを植栽した場所は↓↓↓

花木園入口

花木園中央

パターゴルフ場7番ホール隣

スモークハウス隣

作業の途中で記念撮影!
(シンジェンタ猪爪新規ビジネス開発部長様前段左から2人目、
エンチョーグループ三浦代表取締役社長様前段左から3人目)
他の作業で記念撮影時に不在のスタッフもおりましたが、
みんなの力が集まるとあっという間に形になって素敵だな
って心から感じました。
形にする時、中でも考える・・・所が一番大変で、ここを行って
頂きまして本当にありがとうございました。
秋にはまたラベンダーの状況をお届けしたいと思います(^O^)/