キンモクセイ満開でいい香り!
2016森のまつりカレンダー発売中です!
びっ栗づくし9/23②
びっ栗づくし9/20
よんな市は栗のスイーツでいっぱい!
こんにちは!S木です。
昨日一部ご紹介しましたが、よんな市は9月19日から5日間
栗のスイーツでいっぱいです。

この栗蒸し羊羹は、1本丸かじりできるくらい、栗がほっくほく。

まろんぱいは、栗の渋皮煮+あん+パイ=贅沢な美味しさ。

栗生どら焼きは、生クリームと栗ペーストの比率が栗の方が大!
一口食べて栗の香りがお口いっぱいに広がります。

マロンパウンドはバターたっぷりの生地に刻んだ栗が入ってます。

マロンオムレット、これは人気です。

モンブラン大福は和洋ミックスの良いとこどりの美味しさです。
他にもたーくさん栗のお菓子ありますよ!
本日新発売のモンブランソフトクリームも好調スタートでした。
シルバーウイーク、お天気も良くて気持ち良いですね!
皆様にとって素敵な休日でありますように(^O^)/
昨日一部ご紹介しましたが、よんな市は9月19日から5日間
栗のスイーツでいっぱいです。

この栗蒸し羊羹は、1本丸かじりできるくらい、栗がほっくほく。

まろんぱいは、栗の渋皮煮+あん+パイ=贅沢な美味しさ。

栗生どら焼きは、生クリームと栗ペーストの比率が栗の方が大!
一口食べて栗の香りがお口いっぱいに広がります。

マロンパウンドはバターたっぷりの生地に刻んだ栗が入ってます。

マロンオムレット、これは人気です。

モンブラン大福は和洋ミックスの良いとこどりの美味しさです。
他にもたーくさん栗のお菓子ありますよ!
本日新発売のモンブランソフトクリームも好調スタートでした。
シルバーウイーク、お天気も良くて気持ち良いですね!
皆様にとって素敵な休日でありますように(^O^)/
9/24から始まる新プラン!!
お久しぶりです!!
amちゃんです♪(/・ω・)/ ♪
本日は工房、レストラン共同企画の新プランのご案内です♪

実際にスタッフが試しに体験しサンプルを作成しました!!
各部署に置いてあったりするので探してみてください(*≧∪≦)
ちなみに試し体験した作品を9/15にガンコちゃんがアップしていたり・・・

布を折って染料に浸すので難しくなく、作るのが苦手な方でも安心です!
わたしも体験しましたが、どんな柄になるのかワクワクして楽しかったです((∩^Д^∩))

染めた布で色々なアレンジができますよ(*´∀`人 ♪
布の折り方や染料のつけ方によって10人10色ならぬ10人10柄です!

体験後のスイーツは今の時期ですと贅沢に栗を使用したムースとサクサク食感のチュルスが添え
(ノ)’∀`(ヾ)栗好きには、たまりません!!
ワンランク上のスイーツが楽しめちゃいます♪
詳細はHPまたは、アクティ森へお問い合わせください。
たくさんの方に参加していただけると嬉しいです!!お待ちしてます!!
amちゃんです♪(/・ω・)/ ♪
本日は工房、レストラン共同企画の新プランのご案内です♪

実際にスタッフが試しに体験しサンプルを作成しました!!
各部署に置いてあったりするので探してみてください(*≧∪≦)
ちなみに試し体験した作品を9/15にガンコちゃんがアップしていたり・・・

布を折って染料に浸すので難しくなく、作るのが苦手な方でも安心です!
わたしも体験しましたが、どんな柄になるのかワクワクして楽しかったです((∩^Д^∩))

染めた布で色々なアレンジができますよ(*´∀`人 ♪
布の折り方や染料のつけ方によって10人10色ならぬ10人10柄です!

体験後のスイーツは今の時期ですと贅沢に栗を使用したムースとサクサク食感のチュルスが添え
(ノ)’∀`(ヾ)栗好きには、たまりません!!
ワンランク上のスイーツが楽しめちゃいます♪
詳細はHPまたは、アクティ森へお問い合わせください。
たくさんの方に参加していただけると嬉しいです!!お待ちしてます!!
よんな市の栗のスイーツ販売は19日から!
森のレストランかわせみ「栗のデザート」全貌が明らかに!
こんにちは!S木です。
後数日で「びっ栗づくしの4日間」になりますね!
チラシで「栗のデザート」と表現されていた内容、
そのデザートの全貌が明らかになりました。

栗のクレームブリュレ(イベント時の限定販売)

秋のパウンドケーキ(栗とくるみ)

栗のチーズケーキ

栗のシフォンケーキ

栗のブリュレは9月20日~23日の限定販売ですが
その他は「秋のデザート」として継続販売します。
「栗のブリュレ」は
栗入りのコクのある生地の表面を
キャラメリゼしてあって、スプーンでコツコツすると
パリッと食感が楽しい!
キャラメルのほんのりしたビターな味とクリームの
甘さがお口でとけあって、とっても幸せですよ!
私の一押しは「秋のパウンドケーキ」
とにかくパウンドケーキが大好物なのです。
もりのかわせみの料理長のパウンドケーキ
どこか懐かしいお味ですごーく美味しいんです。
おためしあれ(*^_^*)
後数日で「びっ栗づくしの4日間」になりますね!
チラシで「栗のデザート」と表現されていた内容、
そのデザートの全貌が明らかになりました。

栗のクレームブリュレ(イベント時の限定販売)

秋のパウンドケーキ(栗とくるみ)

栗のチーズケーキ

栗のシフォンケーキ

栗のブリュレは9月20日~23日の限定販売ですが
その他は「秋のデザート」として継続販売します。
「栗のブリュレ」は
栗入りのコクのある生地の表面を
キャラメリゼしてあって、スプーンでコツコツすると
パリッと食感が楽しい!
キャラメルのほんのりしたビターな味とクリームの
甘さがお口でとけあって、とっても幸せですよ!
私の一押しは「秋のパウンドケーキ」
とにかくパウンドケーキが大好物なのです。
もりのかわせみの料理長のパウンドケーキ
どこか懐かしいお味ですごーく美味しいんです。
おためしあれ(*^_^*)
アイス売り場ののれんを換えました
9月19日~23日モンブランソフト販売します!
こんにちは!S木です。
9月のイベント「びっ栗づくしの4日間」に合わせて
よんな市では、栗の新商品を販売しま~す(^O^)/
モンブランソフトクリームです(^○^)

濃厚バニラソフトにマロンクリームと栗の渋皮煮をトッピング
美味しいモンブランソフトクリームが完成しました!!
販売はイベントの前日9月19日からイベント最終日9月23日を
予定しています。
その後は11月22日、23日のクラフトフェアでの販売を予定
しています。
今日は開発&試食をスタッフでしましたが、笑顔が
止まりませんでした。
栗ってなんでこんなに幸せな気持ちになるんでしょう!?
では!
このマロンソフトクリームに出会えるのは、
びっ栗づくしの4日間のイベントまでお待ちくださいね~!
9月のイベント「びっ栗づくしの4日間」に合わせて
よんな市では、栗の新商品を販売しま~す(^O^)/
モンブランソフトクリームです(^○^)

濃厚バニラソフトにマロンクリームと栗の渋皮煮をトッピング
美味しいモンブランソフトクリームが完成しました!!
販売はイベントの前日9月19日からイベント最終日9月23日を
予定しています。
その後は11月22日、23日のクラフトフェアでの販売を予定
しています。
今日は開発&試食をスタッフでしましたが、笑顔が
止まりませんでした。
栗ってなんでこんなに幸せな気持ちになるんでしょう!?
では!
このマロンソフトクリームに出会えるのは、
びっ栗づくしの4日間のイベントまでお待ちくださいね~!
マロンアイス9月3日より販売開始です!
鮎のつかみ取り 9/13まで!
夏の後半は、雨が多くなりましたね。
皆様夏休みを満喫できましたか?
受付のKKです。
本年の夏休みもたくさんの方にご来場いただき
誠にありがとうございました!
お盆期間も良いお天気が多く、
川遊びもよりいっそう楽しんでいただけたのではと思います。
さてさて、アクティ森の夏の風物詩「鮎のつかみ取り」ですが
もう体験されましたか?


本年の鮎のつかみ取りは
9/5(土)・6(日)、そして9/12(土)・13(日)の
あと4日間、開催予定です。
まだ今年は体験してない!
鮎の塩焼きを食べ納めしたい!という方は
ぜひ、週末はアクティ森へお越し下さいませ♪
また、当施設内にございます「クワガタ・カブトムシ館」ですが
9月は土日祝日のみの営業となり、
23日(水祝)が、本年の最終営業日となります。
夏の終わりに、ぜひクワガタ・カブトムシ館をご覧くださいませ☆


アクティ森 秋のイベントはこちら♪
・びっ栗づくしの4日間(9月20日~23日)
・森町クラフトフェア2015(11月22日・23日)
皆様夏休みを満喫できましたか?
受付のKKです。
本年の夏休みもたくさんの方にご来場いただき
誠にありがとうございました!
お盆期間も良いお天気が多く、
川遊びもよりいっそう楽しんでいただけたのではと思います。
さてさて、アクティ森の夏の風物詩「鮎のつかみ取り」ですが
もう体験されましたか?


本年の鮎のつかみ取りは
9/5(土)・6(日)、そして9/12(土)・13(日)の
あと4日間、開催予定です。
まだ今年は体験してない!
鮎の塩焼きを食べ納めしたい!という方は
ぜひ、週末はアクティ森へお越し下さいませ♪
また、当施設内にございます「クワガタ・カブトムシ館」ですが
9月は土日祝日のみの営業となり、
23日(水祝)が、本年の最終営業日となります。
夏の終わりに、ぜひクワガタ・カブトムシ館をご覧くださいませ☆


アクティ森 秋のイベントはこちら♪
・びっ栗づくしの4日間(9月20日~23日)
・森町クラフトフェア2015(11月22日・23日)