ロウバイが見頃ですよー!
みなさん、こんにちはー!ながさんです^^
森町内でもインフルエンザが流行っていて、スタッフ一同が各々対策を取って気をつけている今日この頃です。
大事なのは、水分・ビタミン・睡眠らしいですよ!
みなさんも、健康に気をつけて冬を乗り越えましょう!

アクティ森では、現在ロウバイが見頃を迎えています!
上の写真は、BBQ広場の近くにある「ロウバイの里」の光景です。
小さな黄色い花がたーーーくさん集まって咲いているのが分かりますね!!
この距離で撮影しているだけで、ロウバイの香りが風にのって漂ってきますよ^^

ひとつひとつの花に注目してみると、こんな感じ。
半透明で、まるで蝋細工のようですね!

木によって開花状況にズレもありますが、大体8分咲きといったところでしょうか。
1月下旬~2月初旬頃まで見頃は続きますので、ぜひ可愛いくも力強く咲くロウバイを見て、冬を乗り切るパワーにしましょう!!

そしてお帰りの際はぜひ、よんな市で「ろうばい花餅」をお求めください!
こちらのお菓子は、ロウバイが開花する期間限定の商品な上に、アクティ森でしか買うことの出来ない商品となっているんです!
ロウバイの花の塩漬けが添えられていて、白あんの大福にその塩漬けを一片のせて食べると、ロウバイの香りが鼻から抜けて、季節感たっぷり!!
寒くてつい外出が億劫になる季節ですが、この時期にしか見られない、買えないものがありますので、ぜひアクティ森にお越しください!^^
森町内でもインフルエンザが流行っていて、スタッフ一同が各々対策を取って気をつけている今日この頃です。
大事なのは、水分・ビタミン・睡眠らしいですよ!
みなさんも、健康に気をつけて冬を乗り越えましょう!

アクティ森では、現在ロウバイが見頃を迎えています!
上の写真は、BBQ広場の近くにある「ロウバイの里」の光景です。
小さな黄色い花がたーーーくさん集まって咲いているのが分かりますね!!
この距離で撮影しているだけで、ロウバイの香りが風にのって漂ってきますよ^^

ひとつひとつの花に注目してみると、こんな感じ。
半透明で、まるで蝋細工のようですね!

木によって開花状況にズレもありますが、大体8分咲きといったところでしょうか。
1月下旬~2月初旬頃まで見頃は続きますので、ぜひ可愛いくも力強く咲くロウバイを見て、冬を乗り切るパワーにしましょう!!

そしてお帰りの際はぜひ、よんな市で「ろうばい花餅」をお求めください!
こちらのお菓子は、ロウバイが開花する期間限定の商品な上に、アクティ森でしか買うことの出来ない商品となっているんです!
ロウバイの花の塩漬けが添えられていて、白あんの大福にその塩漬けを一片のせて食べると、ロウバイの香りが鼻から抜けて、季節感たっぷり!!
寒くてつい外出が億劫になる季節ですが、この時期にしか見られない、買えないものがありますので、ぜひアクティ森にお越しください!^^
スポンサーサイト