チューリップ開花状況♪
こんにちは、花粉症に悩まされている青ちゃんです・゚・(つД`)・゚・
花粉症に悩まされているということは、本格的に春がやってきているということですかね・・・♪
さて、今日からチューリップフェアが始りました(^^)
通常の体験に加えて、フェア期間中限定の体験ができたり、お食事を食べたりと、普段と少し違った雰囲気を味わえます!!
そんなチューリップの開花状況を見てみましょう

まずは、こちら。”ペルシアンパール”という品種です。
名前の通り、紫っぽい色合いが特徴です(^^)

次は
こちら!!
”ポリクロマ”という品種です。
茎丈が低く、一生懸命咲いている姿が愛らしいですよね☺
・・・実は花を開かせているのは本当に少しだけなんです。
お天気や寒さの影響で見頃はまだ少し先ではないかというところです・・・(´・ω・`)
早咲の品種は花を咲かせ、他の品種も少しずつ蕾をつけています。
アクティのスタッフも、花壇に潜んでいる動物の置物たちも、チューリップの見頃を心待ちにしています

定期的に開花状況をUPしていきますので、ぜひお楽しみに♪
花粉症に悩まされているということは、本格的に春がやってきているということですかね・・・♪
さて、今日からチューリップフェアが始りました(^^)

通常の体験に加えて、フェア期間中限定の体験ができたり、お食事を食べたりと、普段と少し違った雰囲気を味わえます!!
そんなチューリップの開花状況を見てみましょう


まずは、こちら。”ペルシアンパール”という品種です。
名前の通り、紫っぽい色合いが特徴です(^^)

次は
こちら!!
”ポリクロマ”という品種です。
茎丈が低く、一生懸命咲いている姿が愛らしいですよね☺
・・・実は花を開かせているのは本当に少しだけなんです。
お天気や寒さの影響で見頃はまだ少し先ではないかというところです・・・(´・ω・`)
早咲の品種は花を咲かせ、他の品種も少しずつ蕾をつけています。
アクティのスタッフも、花壇に潜んでいる動物の置物たちも、チューリップの見頃を心待ちにしています


定期的に開花状況をUPしていきますので、ぜひお楽しみに♪
スポンサーサイト