藍染体験でハンカチ染めました~
こんにちは!S木です。
体験センター工房で記念撮影をしているお客様にお声をお掛けして、ブログ用に1枚記念撮影をさせていただきました。

牧ノ原市よりお越しのお客様です。
「簡単だった?難しかった?」の質問に「ちょっと難しかった」のお返事でした。
ハンカチをたたんで、模様を決めるのですが、開いてから模様がこうなるから・・・こうして・・・と考える所が難しかったそうです。

最初の「染め」の工程では濃い緑色に染まります。
「発色」の工程で藍色に変化します。
その色の変化に感激して頂いたそうです。

こちらが藍染の染料です。
藍の独特の香り、深い色合いにうっとりです。
撮影のご協力ありがとうございました(^O^)/
体験センター工房で記念撮影をしているお客様にお声をお掛けして、ブログ用に1枚記念撮影をさせていただきました。

牧ノ原市よりお越しのお客様です。
「簡単だった?難しかった?」の質問に「ちょっと難しかった」のお返事でした。
ハンカチをたたんで、模様を決めるのですが、開いてから模様がこうなるから・・・こうして・・・と考える所が難しかったそうです。

最初の「染め」の工程では濃い緑色に染まります。
「発色」の工程で藍色に変化します。
その色の変化に感激して頂いたそうです。

こちらが藍染の染料です。
藍の独特の香り、深い色合いにうっとりです。
撮影のご協力ありがとうございました(^O^)/
スポンサーサイト