和紙のランプシェード体験
こんにちは!S木です。
9月になりましたね~。
猛暑の夏を経て「やっと涼しくなるゾ」ってホッとした気持ちになります。
今日は、9月限定の体験をご案内しまーす。

和紙のランプシェード作り体験です。
楮の繊維で模様を描いて、オリジナルのランプシェードを作ります。

ランプの枠はこんな感じ、フックに吊るして壁に掛ける事も出来ますよ!!
あったか~な色合い、これから深まって行く秋にピッタリですね。
このごろ日が短くなってきて、夕方には辺りはもう真っ暗(*_*)
季節の移り変わりは速く、気持ちが追いついていくのが遅れ気味だったりします。
柔らかなこの明かりを眺めていると、気持ちが夏から秋にゆったりと切り替わっていくような気がします。
忙しい毎日、ボーっと明かりを眺める時間を作るのも良いものですね(*^_^*)
9月になりましたね~。
猛暑の夏を経て「やっと涼しくなるゾ」ってホッとした気持ちになります。
今日は、9月限定の体験をご案内しまーす。

和紙のランプシェード作り体験です。
楮の繊維で模様を描いて、オリジナルのランプシェードを作ります。

ランプの枠はこんな感じ、フックに吊るして壁に掛ける事も出来ますよ!!
あったか~な色合い、これから深まって行く秋にピッタリですね。
このごろ日が短くなってきて、夕方には辺りはもう真っ暗(*_*)
季節の移り変わりは速く、気持ちが追いついていくのが遅れ気味だったりします。
柔らかなこの明かりを眺めていると、気持ちが夏から秋にゆったりと切り替わっていくような気がします。
忙しい毎日、ボーっと明かりを眺める時間を作るのも良いものですね(*^_^*)
スポンサーサイト