発掘!勾玉遺跡!?
アクティ森の正門では、左右の大きな岩に看板を設置しています。

岩が設置してある場所はこんもりと盛り上がっていて、芝生がみっちり生えて丘に岩が乗っているイメージでした。
本日、地元の有志の皆さまが5人も、アクティ森の草刈りにいらしてくださいました。
私は八角庵でかき氷を販売しながら、正門辺りをきれいにして下さっている姿を「感謝」しながら見ていました。
夕方、草刈りの休憩にかき氷を食べに立ち寄って下さった時に「門の横にある、岩の根元の勾玉見てみー」「へっ!?なんのことですか?」

このことでした~勾玉の文様です\(◎o◎)/!!驚きました!!
芝生が元気に伸びすぎて、周囲と一体化して勾玉の文様が姿を消していたのでした。
本日!十何年ぶりに発掘されました!!!

反対側も勾玉の文様\(◎o◎)/!!!気づきませんでした・・・草取りは今年の夏も門の周辺を行いましたが、「丘」と思い込んでいました。
私は勤続19年目、21年目のスタッフに確認すると「シランダースの犬・・・」と脱力系のおやじギャグを言われて一瞬「シーン」としてしまいましたが、実物を見てもらうと「すごいねー!丸20年気付かなかった」と真面目に驚いていました。
「芝生の威力もすごかったんでしょうね!これからキープしていかないと・・・」発掘してくださった皆様ありがとうございました。
勾玉遺跡(笑)は、地元の有志の皆さまのリーダーが、オープン当初外からご覧になっていて正門の勾玉を覚えていて、いつか発掘したいと思って下さっていたそうです。

もう一ケ所!土からあらわれた謎の物体が・・・!?

もっ・・・モグラでしょうか!?
園内に居ます。こちらも探してみてくださいね(^O^)/

岩が設置してある場所はこんもりと盛り上がっていて、芝生がみっちり生えて丘に岩が乗っているイメージでした。
本日、地元の有志の皆さまが5人も、アクティ森の草刈りにいらしてくださいました。
私は八角庵でかき氷を販売しながら、正門辺りをきれいにして下さっている姿を「感謝」しながら見ていました。
夕方、草刈りの休憩にかき氷を食べに立ち寄って下さった時に「門の横にある、岩の根元の勾玉見てみー」「へっ!?なんのことですか?」

このことでした~勾玉の文様です\(◎o◎)/!!驚きました!!
芝生が元気に伸びすぎて、周囲と一体化して勾玉の文様が姿を消していたのでした。
本日!十何年ぶりに発掘されました!!!

反対側も勾玉の文様\(◎o◎)/!!!気づきませんでした・・・草取りは今年の夏も門の周辺を行いましたが、「丘」と思い込んでいました。
私は勤続19年目、21年目のスタッフに確認すると「シランダースの犬・・・」と脱力系のおやじギャグを言われて一瞬「シーン」としてしまいましたが、実物を見てもらうと「すごいねー!丸20年気付かなかった」と真面目に驚いていました。
「芝生の威力もすごかったんでしょうね!これからキープしていかないと・・・」発掘してくださった皆様ありがとうございました。
勾玉遺跡(笑)は、地元の有志の皆さまのリーダーが、オープン当初外からご覧になっていて正門の勾玉を覚えていて、いつか発掘したいと思って下さっていたそうです。

もう一ケ所!土からあらわれた謎の物体が・・・!?

もっ・・・モグラでしょうか!?
園内に居ます。こちらも探してみてくださいね(^O^)/
スポンサーサイト